MOVIE INCENSE










MOVIE INCENSE
クライアント:STILLS Inc. Keito Iuchi
クリエイティブディレクション:Keita Makino
アートディレクション・デザイン:Norito Yoshizawa
調香:Ohki Hayakawa
国:日本
AGNIはカルチャーを通じて香りを創造するフレグランスブランド。
モノや情報が溢れる社会の中で、自分らしさを見つめ直す時間や新たなカルチャーを知るきっかけを、香りを通じて提案しています。
MOVIE INCENSEは、映画作品を香りで体現するインセンスです。 映画作品のストーリー、キャラクター、歴史的背景、映画監督の哲学など様々な観点から香りのアプローチを模索。100種類を超える香料から独自に調香を行い、映画作品を香りで体現しています。 ブレンドからインセンスの制作まで全工程を手作業で行っています。
Liberation From Network (ネットワークからの解放)というブランドコンセプトのもと、パッケージをデザイン。 アナログなビデオテープをモチーフとし、パッケージサイズは片手におさまる程度にコンパクトで、紙の手触りのある質感を大切にしています。 様々な映画作品、そしてカルチャーを伝えていくプラットフォームとして、ブランドカラーでもあるホワイトとブラックを基調に、映画作品を伝えるラベルは2色のカラーで表現しています。
TOPAWARDS ASIA